×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「俺は夢盗まれたからな。取り返しに行かにゃあ」
「夢ってのは女のことか?」
「実際クラシックだよ。おまえってやつぁ」
・・・かっこいい。初めて見た時からこれがルパン史上歴史的な瞬間だと確信できたくらいかっこいい。何度見てもそのたびたまげてしまうほどにかっこいい。しかし「かっこいい」ことの他はよくわからず見ていたやりとりでもあります。
その最たる原因は、「ルパンvs複製人間」を貫くキーワードである「夢」をよく理解しないままに見ていたことだと思うので、今回は「夢」という言葉から、複製人間に描かれたルパンや他キャラたちを考えてみたいと思います。しょっぱなからハードルを上げ過ぎた気がしてなりませんが・・・。
「夢ってのは女のことか?」
「実際クラシックだよ。おまえってやつぁ」
・・・かっこいい。初めて見た時からこれがルパン史上歴史的な瞬間だと確信できたくらいかっこいい。何度見てもそのたびたまげてしまうほどにかっこいい。しかし「かっこいい」ことの他はよくわからず見ていたやりとりでもあります。
その最たる原因は、「ルパンvs複製人間」を貫くキーワードである「夢」をよく理解しないままに見ていたことだと思うので、今回は「夢」という言葉から、複製人間に描かれたルパンや他キャラたちを考えてみたいと思います。しょっぱなからハードルを上げ過ぎた気がしてなりませんが・・・。
色んな方がそれぞれのルパンを書いたのも、ルパンというシリーズの魅力のひとつ。素晴らしい脚本家さんがいっぱいいますが、私は特に金子裕さんが大好きです。
金子作品の魅力はたくさんありますが、真っ先に挙げたいのがレギュラー陣のキャラクター像の確かさ。そしてファミリーの関係性が丁寧に描かれているのも嬉しいですね。とても魅力的で印象深いゲストが数多く登場するのに、それに潰されることなくレギュラーの絆が存在感を発揮しています。
またセリフ回しが粋。かっこいい女性が多いことと併せて、次元主役回と相性がいい理由かもしれません。
自分用に金子脚本回をリストアップしてみました。
金子作品の魅力はたくさんありますが、真っ先に挙げたいのがレギュラー陣のキャラクター像の確かさ。そしてファミリーの関係性が丁寧に描かれているのも嬉しいですね。とても魅力的で印象深いゲストが数多く登場するのに、それに潰されることなくレギュラーの絆が存在感を発揮しています。
またセリフ回しが粋。かっこいい女性が多いことと併せて、次元主役回と相性がいい理由かもしれません。
自分用に金子脚本回をリストアップしてみました。
HOME |